栃木県東部のとある里山の森に、ICレコーダーとトレイルカメラを定点設置してモニタリングを行っています。そこで録音した4月から6月の音声データをこのページで紹介しています。
音声を聴いていると、会場の鳥たちの様子が分かりますし、時期によって鳴く種類が変わってきます。まるで定点での探鳥会を、定期的に行っているようです。
さぁ、音で楽しむ探聴会にどうぞご参加ください。
探聴会の会場 栃木県東部の森
参加方法
鳥合わせ
録音日の日付をクリックすると音声を聞くことができます。
録音時間は、何れも朝3時から6時までです。
録音日 2021/6/28 天候:曇のち晴 日の出:4時24分 (7/8公開)
確認種 サンコウチョウ(159分)、ヤブサメ(131分)、ガビチョウ(164分)、
コジュケイ(179分)、キビタキ、ヒヨドリ、コゲラ、ハシブトガラス、メジロ、ウグイス、シジュウカラ、ヤマガラ、エナガ、アオゲラ、キジバト、ホトトギス
録音日 2021/6/21 天候:晴のち曇 日の出:4時22分 (7/8公開)
確認種 ホトトギス(31分)、フクロウ(35分)、キビタキ(105分)、
ヤブサメ(113分)、サンコウチョウ、ヒヨドリ、ハシブトガラス、メジロ、ウグイス、ガビチョウ、アオゲラ、ヤマガラ、コゲラ、キジバト、オオルリ
録音日 2021/6/18 天候:晴 日の出:4時22分 (6/21公開)
確認種 ホトトギス(50分)、ヤブサメ(109分)、ウグイス(165分)、ヒヨドリ、
ハシブトガラス、メジロ、キビタキ、フクロウ、アオゲラ、ヤマガラ、サンコウチョウ、コゲラ、ガビチョウ、キジバト、
録音日 2021/6/10 天候:晴 日の出:4時21分 (6/21公開)
確認種 ホトトギス(20分、37分)、キビタキ、メジロ、ヒヨドリ、ヤマガラ、
フクロウ、アオゲラ、エナガ、サンコウチョウ、コジュケイ、コゲラ、エナガ、キジバトハシブトガラス、シジュウカラ、ウグイス、
録音日 2021/5/26 天候:晴のち雨 日の出:4時26分 (6/21公開)
確認種 ホトトギス(41分)、アオバズク(42分、68分)、フクロウ(79分)、
キビタキ(131分)、ヒヨドリ、ヤマガラ、シジュウカラ、メジロ、アオゲラ、ウグイス、コゲラ、オオルリ、ガビチョウ、ハシブトガラス
録音日 2021/5/20 天候:曇りのち雨 日の出:4時29分 (6/21公開)
確認種 キビタキ(67分)、ヤブサメ(93分)、オオルリ(115分)、
サンコウチョウ(162分)、ヒヨドリ、ハシブトガラス、メジロ、シジュウカラ、ウグイス、ヤマガラ、コゲラ、アオゲラ、キジバト
録音日 2021/5/13 天候:曇りのち雨 日の出:4時35分 (5/17公開)
確認種 ミゾゴイ(1分)、ヤマドリ(80分)、フクロウ(83分)、
サンコウチョウ(169分)、アオゲラ(173分)、アオバト(175分)、ヒヨドリ、ハシブトガラス、メジロ、シジュウカラ、ウグイス、キビタキ、ヤマガラ、コジュケイ、コゲラ、エナガ
録音日 2021/5/7 天候:曇り時々晴 日の出:4時40分 (5/17公開)
確認種 ヨタカ(57分)、ヤブサメ(128分)、キビタキ(130分)、フクロウ、
オオルリ、ヒヨドリ、シジュウカラ、ヤマガラ、メジロ、ハシブトガラス、アオゲラ、コゲラ
録音日 2021/5/1 天候:晴 日の出:4時46分 (5/17公開)
確認種 フクロウ(22分)、キビタキ、オオルリ、シジュウカラ、ヒヨドリ、メジロ、
ハシブトガラス、エナガ、アオゲラ、コジュケイ、イカル
録音日 2021/4/25 天候:晴 日の出:4時53分 (5/1公開)
確認種 フクロウ(76分)、オオルリ(128分)、ハシブトガラス、メジロ、カケス、
シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、アオゲラ、コゲラ、ヤマガラ、エナガ
録音日 2021/4/16 天候:晴のち曇り 日の出:5時6分 (5/1公開)
確認種 フクロウ(2分)、ミゾゴイ、ヤマドリ(100分 ホロ打ち)、シジュウカラ、
メジロ、シロハラ、ヤマガラ、ヒヨドリ、アオゲラ、ウグイス、エナガ
録音日 2021/4/9 天候:晴 日の出:5時14分 (5/1公開)
確認種 ヤブサメ(66分頃)、トラツグミ(109分頃)、シロハラ(132分頃から)、
フクロウ、ハシブトガラス、シジュウカラ、メジロ、ヤマガラ、ウグイス、アオゲラ、コゲラ、エナガ
録音日 2021/4/2 天候:晴 日の出:5時24分 (4/10公開)
確認種 ミゾゴイ(59分頃)、フクロウ、ハシブトガラス、トラツグミ、シジュウカラ、
ヤマガラ、メジロ、シロハラ、エナガ、コゲラ、アカハラ
録音できた日数は64日、確認鳥種は39種となりました。その中には環境省レッドリストにも「絶滅の危険が増大している種」として登録されているミゾゴイ、サシバ、サンショウクイの3種も含まれていました。(参考:集計表)
2020年ベストシンガー
オオルリ(2020/4/26)
栃木県の県鳥らしくマイクを離さず約5分間堂々たる美声を聞かせてくれました。
2020/4/15、2020/4/17、2020/4/24、2020/4/27、2020/5/6、2020/5/7、
2020/5/13、2020/5/18、2020/5/24、2020/5/26、2020/6/1、2020/6/9
2020年:確認種は集計表をご覧ください。