2022年度の情報もお待ちしています。(2022/6/25up)

公開調査「カッコウ・ホトトギスの声を聞いたか教えてください!」

カッコウの写真
カッコウ

カッコウやホトトギスは、野鳥の会の会員でない一般の方にも名の知られた夏鳥です。

 

最近、会員の方から「昔よりカッコウが少なくなった気がする」とか「昔よりホトトギスの声を聞くようになった」という話を耳にすることがあります。

 

栃木県支部では、2001年から11年にホームページでカッコウの初認情報の公開調査を実施し、この間約1,000件の情報が寄せられました。また、2014年には県内の分布域の公開調査を実施したところ、約340件の情報が寄せられました(結果は支部報2014年12月号で報告)。

 

一方、ホトトギスについての詳細な調査は、これまで行ったことがありません。

 

このため、カッコウの2014年からの変化や、ホトトギスの現状を把握するため、栃木県内のカッコウとホトトギスの公開調査を行います。ご協力をお願いします。

 

対象種   カッコウホトトギス (種名をクリックすると音声を聞くことができます。)

調査エリア 栃木県内

調査期間  2021年5月1日~7月31日

2022年5月1日~7月31日

報告期間  ~8月31日

調査内容

  • 調査1「鳴き声を聞いた場合」

鳴き声を聞いたら「報告フォーム(パソコン用スマートフォン用)」からご報告ください。同一地点で複数の日声を聞いた場合、報告は1度だけでお願いします。

  • 調査2「鳴き声を聞いたことがなかった場合

ご自宅や職場などほぼ毎日のように観察できる場所で、調査期間中に1度も鳴き声を聞いたことがなかった場合は、8月中に「調査1」と同じ報告フォームから報告してください。

※ 報告項目として「観察場所」の市町名とその場所の緯度・経度もお知らせください。緯度・経度は、google mapで観察場所を右クリックし、「この場所について」をクリックすると表示されるので、その値を入力してください。

調査結果  研究報告書やこのホームページで報告する予定です。

 

調査結果(速報)

カッコウ・ホトトギスの生息分布の公開調査の速報です。(2021/8/13up)

調査期間   2021年5月1日~7月31日

情報提供者数 32名

 

カッコウ

情報提供件数 32件

生息あり 28件(位置情報あり27件)

生息なし 4件

 

生息市町 8市町

位置情報あり

7市町(那須町、那須塩原市、矢板市、宇都宮市、日光市、栃木市、小山市)

位置情報なし

1市町(下野市)

 

記録の分布状況

  • 標高200m以下の地域では宇都宮市や栃木市からの情報が多く、次に日光市や矢板市、那須町などの山地帯の記録が続いています。栃木県東部や足利市、佐野市などからの情報はほとんど得られませんでした。
  • 芳賀町や市貝町ではホトトギスが報告されているにもかかわらずカッコウの報告がないのは、カッコウが少なく情報が得られなかった可能性があります。
  • 2022年では今回生息が記録されなかった地域を重点的に現地調査も実施したいと考えています。

ホトトギス

情報提供件数 51件

生息あり 50件(位置情報あり47件)

生息なし 1件

 

生息市町 15市町

那須塩原市(10件)、宇都宮市(9)、栃木市(5)、那須町(4)、矢板市(4)ほか

 

分布状況

  • 2021年の調査では、大田原市や那珂川町、那須烏山市、高根沢町、茂木町、上三川町、下野市、足利市などからの情報が得られませんでした。
  • 生息記録は、標高15mの渡良瀬遊水地から1400mの山岳地まで幅広い範囲から得られ、市街地周辺から湿原、河川敷、丘陵林、山地林、山岳地と広範囲に渡っていました。
  • 今回の結果を見る限りは、カッコウよりホトトギスの方が広範囲に生息していることが示唆されます。