春の戦場ヶ原は、ノビタキやホオアカやカッコウなど草原性の野鳥ががさえずり、湿原の植物もとても綺麗ですよ。
日時 2020年5月30日(土) 9~14時(雨天中止)
集合 日光市中宮祠 戦場ヶ原 県営赤沼駐車場(ほぼ中央地点)
交通 東武バス JR日光駅発→湯元温泉行で赤沼下車(乗車約1時間)
観察地 日光市 戦場ヶ原(赤沼~湯滝周辺)
※ 台風19号被害の復旧工事が終了していない場合は、コースを小田代原方面に変更し実施します。
解散 湯滝駐車場
赤沼までの帰路は、バスをご利用ください。
持ち物 お弁当、雨具、筆記用具、レジャーシート、双眼鏡(無料貸出あり)、(あれば)図鑑
参加費 300円(会員 100円、中学生以下 無料)
申込み 不要(可能な方は、facebookイベントで「参加」表明をお願いします。)
備考 今後の予定はこちらをご覧ください。
●ユース観察会とは?
年間約160回開催される探鳥会の中でも、特に20・30代の若い人たちを対象としたのがユース観察会です。自然好きの仲間が欲しい、そんな仲間と楽しく自然観察をしたいという若い方におススメです。